JCCNC NEWS
Jan/Feb Edition
JETRO News
Jul / Aug
州知事との交流を通じて
超党派の結束の重要性を語る知事たち
ジェトロ・サンフランシスコ
所長
林 揚哲
JETROでは米国の連邦レベルのみならず州・地方レベルでも日米関係の重要性に関する認識を深めるために、いわゆる「グラスルーツ活動」に取り組んでおります。その活動の一環として、JETROサンフランシスコ事務所では所管8州(アイダホ、アラスカ、オレゴン、カリフォルニア、ネバダ、モンタナ、ワイオミング、ワシントン)の州政府と綿密にコミュニケーションを取っております。
JETROサンフランシスコ事務所では定期的にそういった州を訪れ、知事や州高官と面談し、意見交換をしておりますが、さらにコミュニケーションを密にするために、6月初旬にカリフォルニア州オリンピックバレーで開催された西部知事会(WGA:THE WESTERN GOVERNORS’ ASSOCIATION )、そして6月下旬にワシントンDCで開催された米国商務省主催の全米の州が投資誘致をアピールする見本市Select USA2024に参加しました。
イベントでのパネルディスカッションや知事との直接の面談では、RD あるいはR&D(Republican and Democrat)というキーワードが度々用いられ、政治的分断が懸念されている米国において、今こそ民主党、共和党とも党派を超えた結束の重要性をとても強調し語っていました。
また、特に知事や州政府高官からは昨今の複雑な世界情勢を反映し、日本からの投資、日本とのパートナーシップの重要性について強調する発言が度々ありました。
日本は多くの州において米国外からの直接投資国(FDI)第1位の国になっており、米国の経済や雇用等について大きな貢献を行っている事実があります。JETROは今後ともみなさまと連携しながら日米経済交流の発展に貢献していきます。

WGA会場となった加州オリンピックバレーにあるEverline Resort & Spaの駐車場料金。1時間30-40ドルは筆者もびっくりの人生で最高額の駐車料金

WGA年次総会の様子。西部各州の知事が参加
総領事より
Community News
%2004152.png)


