JCCNC NEWS
2025 July/August Edition
Community News
Sep / Oct
シアター・オブ・ユウゲンの狂言定期公演「ユウゲンの会」ご案内
Theatre of Yugen
Co-Directors
Miwa Kaneko & Kyoko Yoshida
シアター・オブ・ユウゲンの狂言定期公演「ユウゲンの会」ご案内
「からだで笑って、からだで泣く」といわれる身体性の高い表現が特徴の狂言は、主に象徴的に悲劇を描く能とは対照的に、庶民の日常を描きながら人間の本質に光をあてます。能も狂言も猿楽から発展し、その起源は8世紀まで遡ります。
シアター・オブ・ユウゲンは1978年にサンフランシスコで創設された非営利の劇団です。古典狂言の英語上演をはじめ、古今東西の要素を融合させたオリジナル作品の創作や、狂言を取り入れた教育プログラムの実施などを通じて、多様な現代社会に対応する活動を行っています。
ミッション地区にある小劇場ノウ・スペース(NOH Space)を拠点とし、ベイエリアや日本のさまざまなアーティストや非営利団体と提携し、これまでに歌舞伎役者の中村京蔵さんや、日本舞踊家の中村梅さんによるレクチャー・デモンストレーションなども共催しました。
また、毎年春と秋にはユウゲンのカンパニーメンバーによる定期公演「ユウゲンの会」を開催しており、JCCNCのメンバーの皆さまにもお楽しみいただいております。
来る11月6日(木)から9日(日)の定期公演では、古典狂言の『宗論(しゅうろん)』と『柿山伏(かきやまぶし)』を英語で上演します。皆さまお誘い合わせのうえ、是非サンフランシスコならではの英語狂言をお楽しみください!
【日時】
11月6日(木)午後8時開演
11月7日(金)午後8時開演
11月8日(土)午後5時開演
11月9日(日)午後2時開演
※ロビーの開場は各公演の30分前
【会場】 Theatre of Yugen’s NOHSpace(2840 Mariposa Street, San Francisco, CA 94110)
【チケット】 自由席 28ドル または18ドル(任意で選択)
【チケット購入先】 https://ci.ovationtix.com/36170/production/1254359
【お問い合わせ】 info@theatreofyugen.org / 415-621-0507
【ウェブサイト】 www.theatreofyugen.org
【あらすじ】
『宗論』
道すがら出会った二人の僧が、互いに自分の宗派こそ正しいと言い争う。論争はやがて理屈を超えて読経バトルや踊り合戦へとエスカレート。最後には「法華も弥陀も隔てはない」と悟って和解する。
『柿山伏』
修行帰りの山伏が畑の柿の木に登って喉の渇きを癒しているところへ畑主が現れる。動物や鳥の真似をして必死にごまかそうとする山伏の末路やいかに。古典狂言の代表作の一つ。
【シアター・オブ・ユウゲン紹介ビデオ】 https://youtu.be/1AZwp0GvXUw

New Member
%2004152.png)


